仮想サーバ環境

WinXPのノートPCでたいていの作業をこなしているのだけど、最近は色々試したいことがあって(例えばActiveDirectoryとか)、サーバ環境を個別に作れる環境が欲しくなってきている。

今はノートPC上にVirtual PC2004を入れてるんだけど、メモリ512MBのノートでは満足に作業ができない。

そこで、リモートで使える仮想サーバ環境とハードウェアについて調べてみた。

[ソフトウェアのスペック]

  • リモートで使えること。リモートで使える、というのは、リモートで仮想サーバの立ち上げや停止ができ、またリモートで立ち上がった仮想サーバに接続し、作業ができるということ。
  • 理想を言えば複数の仮想サーバ環境を同時に立ち上げられる方が望ましい。

[ハードウェアのスペック]

  • ハードウェアはサイズが小さいもの。
  • 無線LANでの接続が可能なもの。
  • (可能であれば複数の)仮想サーバ環境が快適に動作すること
  • 安い!こと

仮想マシンエミュレータソフトとしては

ぐらいが有名か
最近はVMWare Server(ホストOSはWindows,Linux)が無償になっていたりしてすばらしい。
Xenはあんまり調べてない・・
#良いソフトがあれば教えて欲しいです。

ハードウェアは、64bitアーキテクチャで4GBオーバーのメモリで快適、なのだろうけど、
コスト的にはお話にならないので、現実的な路線として次の2つを検討してみた。

  1. キューブ型PC(Win系)(Core2Duo)
  2. mac mini(Core2Duo)

キューブ系PCの場合には、VMWare Serverを入れて使うことになると思うけど、Core2Duoが乗るキューブ用MBの値段が張るので、おおよそ10〜12万程度は覚悟しないといけない。

mac miniの場合には、価格、スペック(メモリは増設前提)ともに満足だけど、VMWare ServerがOS Xでベータ版でしか提供されていない点が残念。
http://72.14.253.104/search?q=cache:MqGZO1LFlMsJ:eggplant.ddo.jp/www/pukiwiki/index.php%3FIntel%2520Mac%252FLinux%252F2.VMware+mac+mini+VMWare&hl=ja&ct=clnk&cd=2なぜかオリジナルが応答しないのでgoogleキャッシュからサルベージ
を読むと、miniにLinux+VM Ware Serverを入れてる人が結構いるみたい。パフォーマンスもよさそう。でもどうせならOS Xのまま手軽に導入したい。

ということで、今はしょーがなく、待つことに。
#そうしたら今度はQuadroCoreを待つことになるのかしらん

コード体系

http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/20060904#1157359790から

テーブル定義ねたですが、オブジェクト指向の世界で考えてみた。

得意先(会社)をオブジェクトとしてとらえると、
それぞれを区別するためのidentity(ID)が必要ということになる。
#ちなみに得意先は自社と関連する会社のロール名ですね

identityと、ユーザがその世界でそれらを識別している名前は別物であることにんは注意が必要

都道府県コード+得意先コード
で得意先を管理している、というのは分類の仕方であるのだから、
実体の区別とは独立にすべき

Javascript API

JavaScript API | Alfresco Community

Miscellanous API Functions and Properties

boolean hasAspect(string type)
Returns true if an aspect has been applied to the node. For example: var isTemplatable = document.hasAspect("cm:templatable");
Available in Alfresco 1.4!
mimetype
The mimetype property value can now be modified to update or set the mimetype of the content. This property is also available on the ContentData wrapper object of custom content property.
boolean specializeType(string type)
Specialise the type of a node. Return true on success, false otherwise. The type name supplied must be a sub-type of the current type as defined in the Data Dictionary.

上記のように書かれてるんだけど、1.4で使えるよ、という表記がhasAspectに対してのものなのか
mimetype,specializeTypeに対してのものなのか・・
hasAspectについてだと思ってたけど、やっぱりmimetypeとspecializeTypeに対してなのかも(弱気)
てな感じです。

調査状況

メールが使えない状況なので個人的な連絡ですが・・・

某ソフトウェアのカスタマイズに関する調査状況
javascriptを使った操作については、おおよそ要求通りのことが実現できることを確認
ただし、templateエンジンとの連携方法がわからん。
というか多分用意されているjavascript APIではムリなんじゃないかと思ったり。
templateエンジンではなく、javascript API単体で同じようなことを実現することはできそう

AXIS1.x(C版)で格闘中

ケルトンコードを生成するツールWSDL2WSを動かす方法が分からなくて格闘

結局
java -jar wsdl2ws.jar -cp ..
では駄目で

java -cp "wsdl2ws.jar;..." org.apache.axis.wsdl.wsdl2ws.WSDL2Ws
のようにメインクラスを直接指定しないと動作せず