2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

所感

実際の分析はもう少し進んでいるのだけど、 商品の仕入れ、会計の知識がないことを実感・・・

ユースケース詳細 - 買い物確認

アクター:客 概要:買い物の内容を確認する。 詳細: アクターは 客IDを指定してシステムに買い物確認を要求する システムは 空の買い物データを作成する。 システムは 指定された客IDの客[例外:客が存在しない]が買い物にて選択している商品sのそれぞれにつ…

ユースケース詳細 - 商品選択

アクター:客 概要:商品を選択する。 詳細: アクターは システムに任意で客ID、商品ID、個数を指定して商品選択を要求する。 システムは 顧客IDが指定されていない場合には、客IDを新規に採番し、新規に買い物客を作成する。 システムは 指定された商品IDの商…

追記

図が小さくて見えないねえ

TODO

残りのユースケース仕様の詳細化 ドメインクラスの分析 他アクターのユースケース抽出と分析 商品検索-カテゴリ別の商品検索、条件を指定した商品の検索

ユースケース仕様2 - 商品閲覧

概要:商品を閲覧する。 アクター:客 詳細 アクターは システムに商品閲覧を要求する システムは 店の商品sのそれぞれについての、商品ID、商品名称、価格、商品画像データからなる商品データsをアクターに通知する。 システムは ユースケースを終了する。 …

ユースケース仕様1 - 商品購入

概要:商品を購入する。 アクター:客 詳細 客は このユースケースは客が終了したいタイミングで終了する。 客は 以下を任意の回数繰り返す。 /* 繰り返し開始 */ 客は 以下のいずれかを行う Case (i) 客は 商品閲覧を行い、商品データsを取得する。 Case(ii…

ユースケース分析

図は添付画像の通り まずは客のユースケースから分析

分析ライブ

オブジェクト指向分析の練習をしております。 なかなか進まないけど、さぼらないように途中経過を公開することにしました。題材は、ECサイト #ベタですが

ふぉとらいふにあげてみた

QEDWiki

で本当のEnd User Computing(Programming) エンドユーザープログラミングに取り組むIBM--「QEDwiki」を開発へ - ZDNet Japan数年から十数年後には企業内でも、こんな感じでシステムが利用されると予感個人でも、Webの向こう側のサービスを連結・統合した 個…

EUCといったら

EUCといえばExtended Unix Codeだった大学時代就職してから知ったEnd User Computing(日経コンピュータ用語?)実体はExcel上でのテーブル検索ツールだったりします。 ComputingはExcel上で好きに加工できるよ、の意味だと理解してます。

圏論

勉強しますか? >> sshi ところで集合論とか位相とかを事前に勉強しておく必要はないの?

ゲド戦記

予告見ましたが、脚本はオリジナル?だと思われ。 もしくは外伝読んでないので、外伝を映画化したかな。

へこみ中

やっぱり今の環境はぬるま湯だと実感・・・ 自分を追い込んでもっと修行せねば・・・

Netで勉強会

WhilteBoardの共有は、Windows Messengerでできるみたい http://www.microsoft.com/windowsxp/using/windowsmessenger/learnmore/appswbsharing.mspxeclipseで本格的にソースを共有するならsobalipse?

DexktopXなのに

アプリケーションにつかう画像を作るためになぜかGIMPで格闘しております。 GIMP分からん。

横着でした

http://tokyo.yapcasia.org/wiki/?SlidesList スライドをテキストエディタで 直読みしようとしていたのは私です・・・

db4oに注目

オブジェクト指向データベース(OODB)のプロダクトの一つ db4o - http://www.db4o.com/ 面白いです。世間のO/RマッパーってObject to RelationalじゃなくてRelational to Relationalじゃん、と疑問に思っている人はぜひ試してみて下さい。最新版では、(.NETの…